活動紹介

参加者の声

派遣

短期留学

神戸大学からチュラロンコン大学

保健学研究科

古水 優華さん

 3か月チュラロンコン大学に留学しました。大学の授業は基本的にタイ語で行われるため、理解するのに苦労することもありました。しかし、英語版のレジュメを特別に作成していただいたり、分からない部分があればクラスメイトが英語で説明してくれたりしました。こうしたサポートのおかげで、言語の壁を乗り越え、授業内容をより深く理解することができました。また、指導教員は私の学びたいことに合わせて、タイの保健省や訪問看護ステーションなど、さまざまな場所に案内してくださいました。実際の現場を訪問することで、現地の看護師やスタッフから直接話を聞くことができ、タイの医療・介護の実情をより深く理解する機会となりました。こうした経験を通じて、日本とタイの医療・介護制度の違いを理解しただけでなく、異文化に配慮した支援のあり方や地域包括ケアシステムにおける多文化共生の重要性を学び、自身の研究に活かしていきたいと考えています。

 困ったときには指導教員やクラスメイト、友人からのサポートがあり、安心して留学生活を送ることができました。また、クラスメイトや日本に来ていた交換留学生と交流を行い、異文化理解を深めることができる貴重な機会となりました。

参加者の声 一覧に戻る