活動紹介

参加者の声

受入

短期留学

チュラロンコン大学から神戸大学へ

保健学研究科

サリンティップ・ディーピンさん

神戸大学のキャンパス・アジア・プラス・プログラムに参加したことは、私にとってかけがえのない経験となりました。私の経験を「研究」、「勉強」、「生活」の3つの内容に分けて述べたいと思います。

第一に、日本での留学の間に私の研究計画書は約40%進みました。この研究について学び、知識を共有する機会を与えてくれたことにとても感謝しています。

第二に、大学の恵まれた学習環境、静かな図書館、魅力的な授業によって、私は多くの大切な思い出を積み重ねることができました。日本語、防災学、疫学、環境衛生学を学び、津波・高潮防災ステーションや阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センターでのフィールドトリップに参加することができました。

第三に、神戸、大阪、姫路、京都、奈良、河口湖など、日本のさまざまな歴史的・文化的名所を巡る機会があり、たくさんの思い出を作ることができました。

このプログラムを通じて学問的にも個人的にも成長できました。また、日本文化を理解する機会を与えてくれたことに感謝しています。皆さんからいただいたサポートは、私の自信につながりました。近いうちに自分の知識と経験を貢献できることを楽しみにしています。

参加者の声 一覧に戻る