准教授:砂川 玄志郎(すながわ げんしろう)

学位:医学博士

担当授業科目

(大学院)発生生物学特論Ⅰ、論文講究I,II、特定研究I,II、

研究の興味

 一部の哺乳類は自ら代謝を低下させ休眠という省エネ状態(能動的低代謝)に入ります。数ヶ月の休眠を冬眠、数時間の休眠を日内休眠と呼びます。冬眠動物のように人間を安全に休眠状態に誘導できれば、救命できない症例を減らしたり、重症患者の搬送、臓器の長期保存、全身麻酔の安全化など、臨床の様々な問題点をクリアできると考えられています。さらに、人工冬眠によって寿命を延伸できれば、未来へ行ったり、地球から離れた遠くの宇宙に旅することなど、人類の既存の時空感覚を大きく拡張できる可能性があります。人工冬眠の実現を目指して、冬眠の基本原理を解明します。

主な研究テーマ

人工冬眠の研究開発

最近の代表的な論文

  • Suita K, Ishikawa K, Kaneko M, Wataki A, Takahashi M, Kiyonari H,Sunagawa GA*. (2023)
    Mouse embryonic stem cells embody organismal-level cold resistance.
    Cell Rep. 112954.
  • Kyo S, Murata K, Kawatou M, Minatoya K,Sunagawa GA*, Masumoto H*. (2022)
    Quiescence-inducing neurons-induced hypometabolism ameliorates acute kidney injury in a mouse model mimicking cardiovascular surgery requiring circulatory arrest.
    JTCVS Open doi: 10.1016/j.xjon.2022.11.001.
  • Takahashi TM, Sunagawa GA*, Soya S, Abe M, Sakurai K, Ishikawa K, Yanagisawa M, Hama H, Hasegawa E, Miyawaki A, Sakimura K, Takahashi M, Sakurai T*. (2020)
    A Discrete Neuronal Circuit that induces Hibernation-like State in Rodents
    Nature ,583, 109–114.

連絡先

建物・部屋番号: 理化学研究所 生命機能科学研究センター 発生・再生研究棟D棟E303

住所: 〒650-0047 神戸市中央区港島南町2-2-3

電話: 81-78-306-3302

E-mail: lhb_info@ml.riken.jp

ホームページアドレス:

https://www.bdr.riken.jp/ja/research/labs/sunagawa-g/index.html

https://www.riken.jp/research/labs/bdr/hibernate_biol/