田村研究室 (CS18A)
神戸大学 工学部 情報知能工学科 情報基礎講座

JSPS二国間交流事業

  1. 進行中 SAT技術を用いた非同期なオートマタネットワークにおけるアトラクタの計算
    宋剛秀 (研究代表者)
    JSPS 二国間交流事業(共同研究) フランスとの共同研究(MEAE-MESRI) ``SAKURAプログラム''>
    令和31年8月〜令和33年7月

科学研究費補助金

  1. 進行中 先進的な知識表現および推論技術を基盤とした多目的最適化ソルバーの研究開発
    番原睦則 (研究代表者)
    科学研究費補助金 (基盤研究(C)), 平成30年4月〜令和33年3月
  2. SATを基盤とした新しい制約プログラミングシステムの研究開発
    田村直之 (研究代表者)
    科学研究費補助金 (基盤研究(B)), 平成28年4月〜平成31年3月
  3. ハイブリッド符号化を用いた高性能なSAT型制約プログラミングシステム
    宋剛秀 (研究代表者)
    科学研究費補助金 (若手研究(B)), 平成28年4月〜平成31年3月
  4. SAT符号化を用いた制約解集合プログラミングに関する研究開発
    番原睦則 (研究代表者)
    科学研究費補助金 (基盤研究(C)), 平成27年4月〜平成30年3月
  5. 代謝パスウェイ解析のための制約プログラミングシステムの研究開発
    宋剛秀 (研究代表者)
    科学研究費補助金 (若手研究(B)) 平成25年4月〜平成28年3月
  6. 命題論理の推論技術を用いた高性能かつ柔軟な制約プログラミングシステムの実現
    田村直之 (研究代表者)
    科学研究費補助金 (基盤研究(B)), 平成24年4月〜平成27年3月
  7. 様々な論理推論エンジンを用いた組み合わせテストのテストケース自動生成
    番原睦則 (研究代表者)
    科学研究費補助金 (若手研究B), 平成22年4月〜平成25年3月
  8. 制約最適化問題のSAT変換による解法とその並列分散処理に関する研究
    田村直之 (研究代表者)
    科学研究費補助金 (基盤研究(A)), 平成20年4月〜平成24年3月
  9. Prolog処理系を用いた複数SATソルバ並列実行システム
    番原睦則
    科学研究費補助金 (若手研究B),平成19年4月〜平成22年3月
  10. グリッド計算環境上で動作する並列制約解消システムに関する研究
    田村直之 (研究代表者),番原睦則
    科学研究費補助金 (基盤研究(C)), 平成17年4月〜平成20年3月
  11. Javaによる次世代Prolog言語処理系及びそのアプリケーションの開発
    番原睦則
    科学研究費補助金 (若手研究B), 平成15年4月〜平成18年3月
  12. 線形論理の自動演繹システムに関する研究
    田村直之 (研究代表者),番原睦則,Joshua S. Hodas,姜京順
    科学研究費補助金 (基盤研究(C)(2)), 平成14年4月〜平成17年3月
  13. 資源と時間の論理に基づいたプログラミング言語の設計と処理系の構築
    高橋真 (研究代表者),田村直之,番原睦則
    科学研究費補助金 (基盤研究(C)(2)), 平成11年4月〜平成13年3月

NII共同研究

田村研究室は, 以下の国立情報学研究所 (NII) 共同研究に参加しています.
  1. 進行中 複数の制約モデリングとSAT符号化を用いた新しいSAT型並列CSPソルバーの研究開発
    宋剛秀 (研究代表者),井上克巳,田村直之,番原睦則,鍋島英知,福田晴喜,飯野有軌,生田哲也,Daniel Le Berre
    平成31年度国立情報学研究所共同研究
  2. 背景理論付き解集合プログラミングに関する研究開発
    番原睦則 (研究代表者),井上克巳,田村直之,沖本天太,宋剛秀,坡山直樹,Torsten Schaub
    平成30年度国立情報学研究所共同研究
  3. 解集合プログラミングにおける多目的最適化
    番原睦則 (研究代表者),井上克巳,田村直之,沖本天太,宋剛秀,坡山直樹,小俣仁美,Torsten Schaub
    平成29年度国立情報学研究所共同研究
  4. 解集合プログラミングによるシステム検証
    番原睦則 (研究代表者),田村直之,井上克巳,宋剛秀,Torsten Schaub
    平成27年度国立情報学研究所共同研究
  5. クラウド上のソフトウェア最適配置問題の解法
    田村直之 (研究代表者),井上克巳,番原睦則,鍋島英知,宋剛秀,Daniel Le Berre,Roberto Di Cosmo
    平成27年度国立情報学研究所共同研究
  6. SAT技術を用いた教育機関のための高速な時間割システムの実現
    宋剛秀 (研究代表者),田村直之,井上克巳,番原睦則,Torsten Schaub
    平成26年度国立情報学研究所共同研究
  7. インクリメンタル解法を用いた高性能かつ高機能な制約 ASP ソルバーに関する研究
    宋剛秀 (研究代表者),田村直之,井上克巳,番原睦則
    平成25年度国立情報学研究所共同研究
  8. SAT技術を用いた制約解集合プログラミングに関する研究
    番原睦則 (研究代表者),田村直之,井上克巳,丹生智也,宋剛秀
    平成24年度国立情報学研究所共同研究
  9. SAT技術を用いた制約解集合プログラミングに関する研究
    番原睦則 (研究代表者),田村直之,井上克巳,丹生智也,宋剛秀
    平成23年度国立情報学研究所共同研究
  10. 新しいSAT符号化法、新しいSATソルバー、及び求解困難な問題への応用に関する研究
    番原睦則 (研究代表者),田村直之,井上克巳,鍋島英知,越村三幸,丹生智也,宋剛秀
    平成22年度国立情報学研究所共同研究
  11. SAT変換による制約最適化問題の限界突破
    田村直之 (研究代表者),井上克巳,鍋島英知,越村三幸,番原睦則,丹生智也,宋剛秀
    平成21年度国立情報学研究所共同研究, 平成21年4月1日〜平成22年3月31日
  12. 求解困難な制約最適化問題のSAT変換による解法に関する研究
    田村直之 (研究代表者),岩沼宏治,井上克已,鍋島英知,平山勝敏,越村三幸,番原睦則ほか
    平成20年度国立情報学研究所共同研究 (研究テーマ提案型), 平成20年4月1日〜平成21年3月31日
  13. 補題再利用による効率的な分散・協調SAT問題システムの構築に関する研究
    鍋島英知 (研究代表者),岩沼宏治,井上克已,田村直之,平山勝敏,越村三幸,番原睦則ほか
    平成19年度国立情報学研究所共同研究 (研究テーマ提案型), 平成19年4月1日〜平成20年3月31日
  14. 補題再利用による効率的な分散・協調SAT問題システムの構築に関する研究
    鍋島英知 (研究代表者),岩沼宏治,井上克已,田村直之,平山勝敏,番原睦則ほか
    平成18年度国立情報学研究所共同研究 (研究テーマ提案型), 平成18年4月1日〜平成19年3月31日
  15. 分散協調SATアルゴリズムの設計と実現に関する研究
    井上克已(研究代表者),田村直之,番原睦則,平山勝敏,宋剛秀
    平成17年度国立情報学研究所共同研究, 平成17年4月1日〜平成18年3月31日

IPA未踏ソフトウェア創造事業

未踏ソフトウェア創造事業とは, 情報処理推進機構(IPA) が推進しているIT人材の発掘・育成プロジェクトです (詳しくはこちら). 田村研究室では,これまで以下のテーマが採択されています.
  1. スプレッドシートと様々なシステムを接続するオープンミドルウェアの開発
    川谷宗之
    平成17年度上期IPA未踏ソフトウェア創造事業
  2. 局所探索が使える制約プログラミングシステムの開発
    大西秀志
    平成16年度第2回IPA未踏ソフトウェア創造事業
  3. Javaによる分散協調制約解消システム
    番原睦則 (研究代表者),田村直之,井上克已,川村尚生,玉置久
    平成15年度IPA未踏ソフトウェア創造事業
  4. Javaによる異種協調制約解消システムの開発
    番原睦則 (研究代表者),田村直之,井上克已,川村尚生
    平成14年度IPA未踏ソフトウェア創造事業

T. Soh CSPSAT3
since 23th March 2007