准教授:相原 悠介(あいはら ゆうすけ)
学位:博士(理学)
担当授業科目
(学部)
(大学院)
(全学共通教育)
研究の興味
地面に根を張り動かないように見える植物は、よく観察すると、分子・細胞レベルで環境刺激を感知してその生き様を巧みに変えています。 そのような植物の「環境適応」に主軸を置き、刺激の受容やシグナル伝達の メカニズム、さらにはそのシグナル伝達を制御する新規小分子の機能解明に取り組んでいます。
最近は、植物のガス交換器官「気孔」の開閉運動を制御するシグナル分子とその作用機序を明らかにすることを目指しています。またそのようなシグナル分子の作用標的となるタンパク質を明らかにする手法を開発し、それを駆使して植物細胞におけるシグナル分子の多面的な生理作用を分子レベルで明らかにする研究を行っています。
主な研究テーマ
・ 気孔運動に作用する化合物の探索と作用機序解明
・ シグナル分子の標的を同定するための植物ケミカルバイオロジーの手法構築
・ 植物の産生する二次代謝物(天然物)の生理機能の分子レベル解明
最近の代表的な論文
- Aihara Y, Maeda B, Goto K, Takahashi K, Nomoto M, Toh S, Ye W, Toda Y, Uchida M, Asai E, Tada Y, Itami K, Sato A, Murakami K, Kinoshita T. (2023)
Identification and improvement of isothiocyanate-based inhibitors on stomatal opening to act as drought tolerance-conferring agrochemicals.
Nat. Commun. 15;14(1):2665. - Aihara Y, Maruyama S, Baird AH, Iguchi A, Takahashi S, Minagawa J. (2019)
Green fluorescence from cnidarian hosts attracts symbiotic algae.
Proc. Natl. Acad. Sci. USA.Vol 116(6), pp. 2118-2123. - Aihara Y, Fujimura-Kamada K, Yamasaki T, Minagawa J. (2019)
Algal photoprotection is regulated by the E3 ligase CUL4-DDB1DET1.
Nature Plants. Vol 5(1), pp. 34-40. - *Biquand E, *Okubo N, *Aihara Y, Rolland V, Hayward DC, Hatta M, Minagawa J, Maruyama T, Takahashi S. (2017)
Acceptable symbiont cell size differs among cnidarian species and may limit symbiont diversity.
The ISME Journal. Vol 11(7), pp. 1702-1712. (*: Co-first authors) - Aihara Y, Takahashi S, Minagawa J. (2016)
Heat Induction of Cyclic Electron Flow around Photosystem I in the Symbiotic Dinoflagellate Symbiodinium.
Plant Physiology. Vol 171(1), pp522-9. - Aihara Y, Yamamoto T, Okajima K, Yamamoto K, Suzuki T, Tokutomi S, Tanaka K, Nagatani A. (2012)
Mutations in N-terminal flanking region of blue light-sensing light-oxygen and voltage 2 (LOV2) domain disrupt its repressive activity on kinase domain in the Chlamydomonas phototropin.
Journal of Biological Chemistry. Vol 287(13), pp. 9901-9. - Aihara Y, Tabata R, Suzuki T, Shimazaki K, Nagatani A. (2008)
Molecular basis of the functional specificities of phototropin 1 and 2.
The Plant Journal.Vol 56(3), pp. 364-75..
連絡先
建物・部屋番号: 理学部C棟513号室(オフィス)、520/413号室(実験室)
電話・ファックス:未定
E-mail: y.aihara@opal.kobe-u.ac.jp
ホームページアドレス:未定