ALL
受賞者 | 受賞日 | 受賞内容 | 授賞団体 | 関連情報 |
---|---|---|---|---|
長谷川陸宇, 門田和樹, 弘原海拓也, 三木拓司, 永田真 | 2024/12/16 | 2024年ハードウェアセキュリティ研究会若手優秀賞, "電磁的故障注入攻撃によるチップ内部電圧応答とデジタル回路故障の評価", 電子情報通信学会 / ハードウェアセキュリティ研究専門委員会 | ||
Rikuu Hasegawa, Kazuki Monta, Takuya Wadatsumi, Takuji Miki, Makoto Nagata, Lang Lin, Sreeja Chowdhury, Akhilesh Kumar, Norman Chang | 2024/6/26 | Honorable Mention in the Engineering Track - Back-End Design, "Si Backside Side-Channel Leakage and Simulation of Cryptographic IC Chips", 61th ACM/IEEE Design Automation Confrence (DAC2024) | ||
渡辺直也, 荒賀佑樹, 島本晴夫, 永田真, 菊地克弥 | 2024/3/14 | 第33回MES2023ベストペーパー賞, "裏面埋設・電源供給配線網を有する3次元集積回路の作製プロセス" | エレクトロニクス実装学会 | |
門田和樹, 永田真, Josep Balasch, Ingrid Verbauwhede | 2023/12 | ハードウェアセキュリティフォーラム2023優秀ポスター賞, "マスキング対策を施した暗号モジュールのサイドチャネル漏洩検証におけるトランジスタレベルシミュレーションの不確かさ" | 電子情報通信学会 / ハードウェアセキュリティ研究専門委員会 | |
高橋亮蔵, 三木拓司, 永田真 | 2023/12 | 2023年ハードウェアセキュリティ研究会若手優秀賞, "高速非同期逐次比較型AD変換器におけるサイドチャネル漏洩特性の評価" | 電子情報通信学会 / ハードウェアセキュリティ研究専門委員会 | |
祝迫琉士, 高橋亮蔵, 山田友弥, 三木拓司, 永田真 | 2023/5/10 | LSIとシステムのワークショップ IEEE SSCS Japan Chapter Academic Research Award, "大規模シリコン量子ビットの高精度制御に向けた極低温バイアス電圧生成回路の開発" | IEEE SSCS Japan Chapter | |
高橋亮蔵, 三木拓司, 永田真 | 2023/5/10 | 研究会優秀若手講演賞, "大規模量子ビットアレイの高精度制御に向けた極低温DA変換器の設計" | 電子情報通信学会 / 集積回路研究会 | |
Koh Watanabe | 2022/9/15 | The best oral communication for junior participant | 13th International Workshop of Electromagnetic Compatibility (CEM 2022) | |
Lang Lin, Deqi Zhu, Jimin Wen, Hua Chen, Yu Lu, Norman Chang, Calvin Chow, Harsh Shrivastav, Chia-Wei Chen, Kazuki Monta, Makoto Nagata | 2022/6 | 2022 IEEE International Symposium on Hardware Oriented Security and Trust (HOST) BEST Paper Awards | IEEE International Symposium on Hardware Oriented Security and Trust (HOST) | |
門田和樹, 永田真 | 2022/5/10 | 研究会優秀若手講演賞, "電源ノイズシミュレーションによるサイドチャネル漏洩評価手法の検討" | 電子情報通信学会 / 集積回路研究会 | |
弘原海拓也 | 2022/3/16 | 令和三年度 神戸大学 学生優秀学術表彰 | 神戸大学 | |
門田和樹, 永田真, Lin Lang, Zhu Deqi, Chang Norman, Chow Calvin | 2021/12/10 | 若手優秀賞, "大規模集積回路向け電源ノイズシミュレーションを用いた暗号モジュールのサイドチャネル漏洩評価" | 電子情報通信学会 / ハードウェアセキュリティ研究専門委員会 | |
Kazuki Monta | 2021/9/28 | IEEE EDS Kansai Chapter MFSK Award,, "Secure 3D CMOS Chip Stacks with Backside Buried Metal Power Delivery Networks for Distributed Decoupling Capacitance" | IEEE EDS Kansai Chapter | |
Takuya Wadatsumi | 2021/9/7 | SSDM Young Researcher Award,, "A Dual-mode SAR ADC Enabling On-chip Detection of Off-chip Power Noise Measurements by Attackers" | International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM) | |
弘原海拓也, 河合航平, 三木拓司, 永田真, 村松菊男, 長谷川弘, 澤田拓也, 三浦雛, 福島崇仁, 金銅恒 | 2021/05/11 | LSIとシステムのワークショップ IEEE SSCS Japan Chapter Academic Research Award, "車載向けICチップにおける外部擾乱のアナログ検知手法に関する検討" | IEEE SSCS Japan Chapter | |
弘原海拓也 | 2021/03/25 | 研究科長表彰 | 神戸大学大学院システム情報学研究科 | |
Kazuki Monta | 2021/2/10 | 第19回IEEE EDS Japan Joint Chapter Student Award,, "Secure 3D CMOS Chip Stacks with Backside Buried Metal Power Delivery Networks for Distributed Decoupling Capacitance" | IEEE EDS Japan Joint Chapter | |
Lang Lin, Dinesh Selvakumaran, Deqi Zhu, Norman Chang, Calvin Chow, Makoto Nagata, Kazuki Monta | 2020/12/16 | Best Paper Award of the 6th IEEE International Symposium on Smart Electronic Systems (iSES),, "Fast and Comprehensive Simulation Methodology for Layout-Based Power-Noise Side-Channel Leakage Analysis" | IEEE / Computer society, Technical Committee on VLSI | |
門田和樹, 安田一樹, 月岡暉裕, 永田真 | 2020/12/11 | 若手優秀賞,, "電源ノイズシミュレーションを用いた暗号モジュールのサイドチャネル漏洩評価" | 電子情報通信学会 / ハードウェアセキュリティ研究専門委員会 | |
三木拓司 | 2020/11/16 | 優秀研究賞, キオクシア奨励研究 2018年度システム部門 | キオクシア株式会社 | |
Kohei Matsuda | 2020/9/28 | SSDM Young Researcher Award,, "An Information Leakage Sensor Based on Measurement of Laser-Induced Opto-Electric Bulk Current Density" | SSDM | |
遠隔講義プロジェクトチーム (永田真教授を含む) | 2020/9/24 | 研究科優秀教育賞 | 神戸大学 / 科学技術イノベーション研究科 | |
渡邊航 | 2020/3/18 | Student Award,, "ICチップパッケージング内における磁性膜による不要電波抑制技術及び無線通信品質の向上" | IEEE EMC Society Japan Joint/Sendai Chapters | |
渡邊航 | 2020/3/17 | 令和元年度 神戸大学 学生優秀学術表彰 | 神戸大学 | |
水田健人, 三木拓司, 三浦典之, 永田真 | 2019/12 | 若手優秀賞,, "センサーMCUのAD変換機を悪用したアナログ情報漏洩・改竄攻撃" | 電子情報通信学会 / ハードウェアセキュリティ研究専門委員会 | |
Koh Watanabe, Kosuke Jike, Satoshi Tanaka, Noriyuki Miura, Makoto Nagata, Akihiro Takahashi, Yasunori Miyazawa, Masahiro Yamaguchi | 2019/10/22 | The 12 th IEEE International Workshop on the Electromagnetic Compatibility of Integrated Circuits, Best Student Award,, "Magnetic Composite Sheets in IC Chip Packaging for Suppression of Undesired Noise Emission to Wireless Communication Channels" | IEEE / EMC society | |
三浦典之 | 2019/8/8 | 令和元年度 神戸大学 優秀若手研究者賞 学長賞 | 神戸大学 | |
門田和樹, 園田大樹, 月岡暉裕, 沖殿貴明, 三木拓司, 三浦典之, 永田真 | 2019/5/14 | 若手研究会優秀ポスター賞,, "オンチップモニタを用いた暗号モジュールにおけるサイドチャネル漏洩の評価" | 電子情報通信学会 / 集積回路研究会 | |
三浦典之 | 2019/03 | 平成30年度 丸文研究奨励賞 | 丸文財団 | |
高橋雅典, 松田航平, 永田真, 三浦典之 | 2018/12 | 若手優秀賞,, "無線結合とカオス発振を利用したチップ・パッケージング・ボード相互作用PUFの実験と評価" | 電子情報通信学会 / ハードウェアセキュリティ研究専門委員会 | |
松田航平, 藤井達哉, 庄司奈津, 菅原健, 崎山一男, 林優一, 永田真, 三浦典之 | 2018/12 | 若手優秀賞,, "基板電流センサと電源瞬断回路を利用した小面積レーザーフォールト注入攻撃対策" | 電子情報通信学会 / ハードウェアセキュリティ研究専門委員会 | |
永田真 | 2018/08/27 | 優秀教育賞 | 神戸大学 / 科学技術イノベーション研究科 | |
月岡暉裕 | 2017/10 | ANSYS DAY 2017 Student Poster Contest 優秀賞,, "EMI性能の獲得に向けたICチップの電源ノイズシミュレーションA" | ANSYS | |
三浦典之 | 2017/06 | 平成28年度 末松安晴賞 | 電子情報通信学会 | |
永田真 | 2015/09 | エレクトロニクスソサイエティ賞 | 電子情報通信学会 | |
高谷聡, 池田博明, 永田真 | 2015/6/4 | 第71回 (平成26年度) 論文賞,, "Diagnosis of Signaling and Power Noise Using In-Place Waveform Capturing for 3D chip Stacking" | 電子情報通信学会 | |
Masahiro Yamaguchi, Satoshi Tanaka, Yasushi Endo, Sho Muroga, Makoto Nagata | 2015/05 | Asia-Pacific International Symposium on Electromagnetic Compatibility, Best Symposium Paper Award,, "On-chip Integrated Magnetic Thin-Film Solution to Countermeasure Digital Noise on RF IC" | IEEE / EMC society | |
田中廉大, 三浦典之, 藤本大介, 本間尚文, 林優一, 青木孝文, 永田真 | 2015/5 | LSIとシステムのワークショップ 優秀ポスター賞 (学生部門),, "暗号処理回路への近傍電磁波解析攻撃を検知する完全デジタル発振器型センサ" | 電子情報通信学会 / 集積回路研究会 | |
Makoto Nagata | 2014/10 | 4th International Workshop on Testing Three-Dimensional Stacked Integrated Circuits (3D-TEST 2013), Best Paper Award,, "In-Place Signal and Power Noise Waveform Capturing Within 3D Chip Stacking" | IEEE | |
Naofumi Homma, Yu-ichi Hayashi, Noriyuki Miura, Daisuke Fujimoto, Daichi Tanaka, Makoto Nagata, Takafumi Aoki | 2014/9 | Workshop on Cryptographic Hardware and Embedded System (CHES 2014), Best Paper Award,, "EM Attack is Non-Invasive? - Design Methodology and Validity Verification of EM Attack Sensor" | IACR | |
Noriyuki Miura | 2013/02 | Top ISSCC Paper Contributors 2004-2013 | IEEE / SSC Society | |
高谷聡, 坂東要志, 長谷川貴士, 大川徹, 早田征明, 宝本敏治, 山田利夫, 熊代成考, 最上徹, 永田真 | 2011/5 | 研究会優秀若手講演賞,, "アナログ基本回路の基板雑音感度に関する考察" | 電子情報通信学会 / 集積回路研究会 |