2018年度ゼミ合宿
今年度は9月に天橋立でゼミ合宿を行いました!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
宿に到着後、近くの施設の会議室をお借りして早速勉強です。
今回は、『ポピュリズムとは何か』(ヤン=ヴェルナー・ミュラー著)と
『中断された正義』(ナンシー・フレイザー著)を読んで
普段の授業と同じ形式で議論を交わしました。
夏休みということで久しぶりのゼミでしたが、いつも通り議論が白熱し、
当初の予定時間をオーバーすることになりました。
夜の飲み会では、飯田先生のお誕生日をみんなでお祝いし、
神大うりぼーぬいぐるみをプレゼントしました!
また、飯田先生がお土産のワインを持って来てくださったりと、とても楽しい時間でした。
.jpg)
2日目は観光です。
ロープウェイで山の上に登り、山頂で集合写真を撮りました。
景色がとても綺麗でした!
.jpg)
天橋立観光の後、午後は城崎温泉へ行きました。
温泉や足湯に入ったり、美味しいものを食べたりして、みんなそれぞれ城崎を満喫しました。
.jpg)
今年度は9月に天橋立でゼミ合宿を行いました!
.jpg)
.jpg)
.jpg)
宿に到着後、近くの施設の会議室をお借りして早速勉強です。
今回は、『ポピュリズムとは何か』(ヤン=ヴェルナー・ミュラー著)と
『中断された正義』(ナンシー・フレイザー著)を読んで
普段の授業と同じ形式で議論を交わしました。
夏休みということで久しぶりのゼミでしたが、いつも通り議論が白熱し、
当初の予定時間をオーバーすることになりました。
夜の飲み会では、飯田先生のお誕生日をみんなでお祝いし、
神大うりぼーぬいぐるみをプレゼントしました!
また、飯田先生がお土産のワインを持って来てくださったりと、とても楽しい時間でした。
.jpg)
2日目は観光です。
ロープウェイで山の上に登り、山頂で集合写真を撮りました。
景色がとても綺麗でした!
.jpg)
天橋立観光の後、午後は城崎温泉へ行きました。
温泉や足湯に入ったり、美味しいものを食べたりして、みんなそれぞれ城崎を満喫しました。
.jpg)