2014年度ゼミ合宿
今年度も夏休みにゼミ合宿を行いました!
簡単にではありますが紹介させていただきます。
ゼミ合宿では、旅行の延長線上に勉強も行いながら、楽しく執り行いました。
場所は和歌山県。六甲道駅で集合し、電車で移動。最寄り駅からはしばらくバスに揺られて、すこし坂道も登りながら到着です。
付近には庭園あり、森林あり、海岸線あり(かなり入り組んでいました)、オーシャン・ビューあり、と、人によっては至れり尽くせりとなっていました。
幸い天候が良好で、存分に景色も楽しむことが出来ました。
部屋の写真です。
部屋の窓からはそのまま海を眺めることが出来ました。移動時間の疲れからかちょっと休憩。
昼食を挟んで勉強の時間となりました。
今年度の教材は古典であるアリストテレスの「ニコマコス倫理学」。
普段のゼミ活動と同様に、分担を決め各自で資料をまとめ、それをもとに内容の理解を深めていきました。
床の上に各自落ち着く格好で陣取り、現代でも通用しうる倫理観などについて、見解をぶつけあいました。
全体の報告ではこんな感じ。
和室での活動は普段のゼミ活動とはまた異なる雰囲気。
夜の時間には飲み会も。
飯田教授からはワインの贈呈もあり、和室でゆったりくつろぎながらの飲みとなりました。
翌日も全員集まり議論を重ね、理解の深まったところで最後に集合写真。
午後からは和歌山観光の時間を確保し、ふらふらと和歌山城や土産物屋を見て回りました。
飯田ゼミHP係 神谷