神戸大学エコノリーガル・スタディーズ/これまでとこれから

2020年02月17日、神戸大学にてエコノリーガル大学院プログラムキックオフシンポジウム兼法経連携専門教育プログラム10周年記念シンポジウム「神戸大学エコノリーガル・スタディーズ/これまでとこれから」を開催します。
当日参加も可能ですが、会場の座席に限りがございますので、以下のリンクより2月10日までに参加登録を行ってください。
日時
2020年02月17日(月)13:30~16:40
プログラム
13:30~13:35 開会の挨拶:中村保センター長(神戸大学)
13:40~14:10 特別講演:季衛東教授「AIネットワーク社会における法と経済の相互作用」
14:10~14:25 ELSのこれまでとこれから:柳川隆教授、高橋裕教授(神戸大学)
14:30~14:50 Shahrul Mizan準教授(マレーシア国民大学)
14:50~15:10 Stefan Voigt教授(ハンブルグ大学)「Law & Economics in Hamburg - A Success Story」
15:10~15:30 休憩
15:30~15:50 岩橋健定弁護士(岩橋総合法律事務所)「法経連携教育への社会の期待」
15:50~16:30 ELS修了生によるパネルディスカッション(司会:山岡淳准教授、水野倫理准教授)
16:30~16:40 閉会の挨拶:角松生史教授(神戸大学)
17:00 懇親会 さくらレストラン
会場
神戸大学第五学舎(国際協力研究科)1F大会議室
Google Maps
キャンパスマップ
平面図
使用言語
日本語・英語(同時通訳)
主催
神戸大学国際連携推進機構 学際教育センター
お問合せ
国際部国際交流課プログラムコーディネート事務室
電話:078-803-7077
Email:intl-prg[at]office.kobe-u.ac.jp
(※ [at] を @ に修正してください)