卒業生のみなさまへ
「神戸大学附属学校部教育研究基金」御協力のお願い
現在、「神戸大学附属学校部教育研究基金」への御協力をお願いしています。
これまでも神戸大学附属学校園は、多くのみなさまから、御理解と御支援をいただいてまいりました。今後も神戸大学附属学校園らしい教育と研究を推し進めるための大きな力となるのが、みなさまからの御寄附でございます。今よりも一歩も二歩も進んだ教育を行うことができるよう、変化する社会に対応していくためにも、ソフト面だけでなくハード面と一体となった教育環境整備に取り組みたいと職員一同願っております。なにとぞ御協力いただきますよう,よろしくお願いいたします。
事務室について
窓口受付時間 | 平日 8:30~17:00 |
---|---|
休業日 | 土日祝 夏季(8月15日前後の3日程度) 年末年始(12月29日~1月3日) |
連絡先 | 〒658-0063 兵庫県神戸市東灘区住吉山手5丁目11-1 神戸大学附属中等教育学校事務係 TEL:078-851-4073 FAX:078-851-9354 |
年末年始の第2事務室の閉室について
(1)第2事務室は、令和6年12月27日(金)から令和7年1月5日(日)まで閉室 となります。
(2)大学受験に必要な調査書等の発行は、年内については12月20日(金)までに事務手続きを行ってください。
12月21日(土)から1月7日(火)は発行できません。
各種証明書等の発行について
卒業証明書、成績証明書、調査書等が必要な場合は、事務室窓口へ直接、または郵便でお申し込みください。なお、提出先が指定する様式による証明書の場合は、当該様式も提出してください。
《大学入学共通テスト出願で卒業証明書が必要な方へ》
大学入学共通テスト試験の出願時期は、卒業証明書の発行依頼が集中し、発行に時間がかかる場合があります。
特に郵送で申し込みし、返送をご希望される場合は、必ず出願開始期日の10日前までに事務室に到着するようにお申し込みください。
《調査書が必要な方へ》
調査書発行については調査書発行願(ダウンロード)が必要です。
調査書の場合は在学当時の6年の担任教諭まで、担任が転勤等で不在の場合は進路指導部まで、事前に連絡をしておくと発行に要する時間が短縮できます。
※ 確認書類として住民票を添付される場合は、マイナンバーが記載されていないものを提出してください。マイナンバーが記載されたものしか手許にない場合は、マイナンバー部分をマジックペンなどで黒く塗りつぶし、判読できない状態にしてから提出してください。
1. 窓口でのお申し込みの場合
各種証明書発行申請書(ダウンロード)に必要事項を記入し、下記の証明書等を添えて窓口に提出してください。
郵送での受け取りを希望される場合は原則、返信先の住所、宛先(ご本人宛)を記入したレターパックを同封してください。
(レターパック | 日本郵便株式会社 (japanpost.jp))
切手を貼った返信用封筒の同封でも郵送は可能ですが、レターパックを推奨しています。
※ 普通郵便のお届け日数は2~3日、土日祝日の配達はありません
・返信用切手の目安
1.卒業証明書などの厳封の不要な証明書 定形(長3形 12cmx23.5cm)
10通まで(~50g)110円
2.調査書などの厳封の必要な証明書 定形外(角3形 25cmx34cm)
3通まで(~50g)140円、4~8通まで(~100g)180円
(1) 本人による申請・受領
担当窓口に以下のものを持参してください。
身分証明書 | 運転免許証、パスポート、健康保険証、外国人登録済証明書、住民基本台帳カード (写真付きのもの) のいずれかを原則とします。 ※卒業時の氏名に変更がある場合は、住民票や戸籍抄本等の変更前の氏名が確認できるものが必要です。 |
---|
(2) 代理人による申請・受領
本人の身分証明書のコピー | 運転免許証、パスポート、健康保険証、外国人登録済証明書、住民基本台帳カード (写真付きのもの) のいずれかを原則とします。 ※卒業時の氏名に変更がある場合は、住民票や戸籍抄本等の変更前の氏名が確認できるものが必要です。 |
---|---|
代理人の身分証明書 | 運転免許証、パスポート、健康保険証、外国人登録済証明書、住民基本台帳カード (写真付きのもの) のいずれかを原則とします。 |
委任状 |
|
2. 郵送でのお申し込みの場合
各種証明書発行申請書(ダウンロード)に必要事項を記入し、下記の証明書のコピー等を添えて窓口に郵送してください。
※ 郵送での受け取りを希望される場合は、「1.窓口でのお申し込みの場合」の郵送での受け取り希望の箇所を参照頂き、返信用封筒の送付をお願い致します。
(1) 本人による申請
身分証明書のコピー | 運転免許証、パスポート、健康保険証、外国人登録済証明書、住民基本台帳カード (写真付きのもの) のいずれかを原則とします。 ※卒業時の氏名に変更がある場合は、住民票や戸籍抄本等の変更前の氏名が確認できるものが必要です。 |
---|
(2) 代理人による申請
本人の身分証明書のコピー | 運転免許証、パスポート、健康保険証、外国人登録済証明書、住民基本台帳カード (写真付きのもの) のいずれかを原則とします。 ※卒業時の氏名に変更がある場合は、住民票や戸籍抄本等の変更前の氏名が確認できるものが必要です。 |
---|---|
代理人の身分証明書のコピー | 運転免許証、パスポート、健康保険証、外国人登録済証明書、住民基本台帳カード (写真付きのもの) のいずれかを原則とします。 |
委任状 |
|
教育実習
卒業生の方で,本校で教育実習を実施したいと考えている方は,在籍大学の担当部署とご相談の上,実習実施予定年度の前年度5月末までに本校教育実習担当へお問い合わせください。日時調整の上,教育実習申込を兼ねて面談をさせていただきます。