◇◆平成20年度の果樹園の防除を公開します◇◆

幸水ナシ ベリーAブドウ カキカキ


                  
▼▽ナシの防除(平 成20年度)▼▽
散布した日 種類 農薬の名前 対象病害虫 うすめた倍率
4/1 殺菌剤 スコア水和剤
黒星病、赤星病 2,000倍
殺虫剤 ラービンフロアブル シンクイムシ、ハマキムシ等 1,000倍
4/28 殺菌剤 パルノックスフロアブル
黒星病、赤星病 500倍
殺 虫剤
ダーズバン水和剤25
シンクイムシ、ハマキムシ等 1,000倍
5/7 殺菌剤 ビスダイセン水和剤 黒星病、黒斑病 800倍
5/8
殺虫剤 デナポン水和剤
クワコナカイガラムシ、シン クイムシ等
800倍
5/13 殺虫剤
スミチオン乳剤
シンクイムシ、ハマキムシ等 1,000倍
5/14
殺菌剤
マネージ水和剤
黒星病、赤星病
3,000倍※1
5/19
殺菌剤 アミスター10フロアブル
黒星病、黒斑病 1,000倍
5/22
殺虫剤 アドマイヤー顆粒水和剤
アブラムシ類
10,000倍
5/26・27※2 殺菌剤 スコア水和剤 黒星病、赤星病 2,000倍
6/6
殺菌剤 ベルクートフロアブル
黒星病、黒斑病 1,500倍
殺虫剤 スプラサイド水和剤
クワコナカイガラムシ、シンクイ ムシ類
1,500倍
6/12 殺菌剤 バイレトン水和剤
赤星病
1,000倍
6/23
殺菌剤 ユニックス顆粒水和剤
黒斑病
1,000倍
殺虫剤 スミチオン乳剤
アブラムシ、ハマキムシ等
1,000倍
7/18
殺虫剤 スプラサイド水和剤
クワコナカイガラムシ、シン クイムシ類 1,500倍
8/5
殺虫剤 スミチオン乳剤
ナシホソガ、シンクイムシ等
1,000倍
8/11
殺虫剤 ディプテレックス乳剤
ケムシ、ハマキムシ
1,000倍
※1黒 星病が多くみられたため慣行の薬液量で防除した。
※2作 業の都合で一回分を二日にわたって散布した。
▲△戻る▲△
                     
▼▽ブドウの防除 (平成20年度)▼▽
散布した日 種類 農薬の名前 対象病害虫 うすめた倍率
4/16
殺虫剤 スミチオン水和剤
コガネムシ、ブドウスカシバ 等 1,000倍
5/8
殺菌剤 ジマンダイセンフロアブル
べと病 1,000倍
殺 虫剤
スミチオン乳剤
ブドウスカシバ等 1,000倍
5/16 殺菌剤 アリエッティ水和剤
べと病 800倍
6/4
殺菌剤 ストロビードライフロアブル
べと病、褐斑病 2,000倍
6/6
殺菌剤 リドミルMZ水和剤
べと病 1,000倍
6/20
殺虫剤 ディプテレックス乳剤
コガネムシ類成虫
1,000倍
6/23
殺虫剤 パダンSG水溶剤
アザミウマ、ヨコバイ 1,500倍
6/27
殺菌剤 ロブラール水和剤
灰色カビ病、黒とう病
10,00倍
7/7
殺菌剤 アミスター10フロアブル
べと病、灰色カビ病 1,000倍
7/14
殺菌剤 ICボルドー66D
べと病、さび病 40倍
7/18
殺虫剤 コテツフロアブル
アザミウマ、ヨコバイ 2,000倍
▲△戻る▲△

    
▼▽カキの防除(平成 20年度)▼▽
散布した日 種類 農薬の名前 対象病害虫 うすめた倍率
4/8
殺菌剤 石灰硫黄合剤
黒星病、うどんこ病
100倍
5/8
殺虫剤 スミチオン乳剤 カイガラムシ、ハマキムシ類
1,000倍
6/6
殺菌剤 アミスター10フロアブル うどんこ病、炭疽病
1,000倍
6/23
殺 虫剤
パダンSG水溶剤
ヘタムシ、アザミウマ
1,500倍
7/4
殺虫剤 ディプ テレックス乳剤
カメム シ、イラガ
1,000 倍
7/17
殺虫剤 スミチオン乳剤
カイガラムシ、イラガ
1,000倍
9/16
殺虫剤
ディプ テレックス乳剤 カメム シ、イラガ 1,000 倍
9/16
殺菌剤
アミス ター10フロアブル
落葉 病、うどんこ病
1,000 倍
9/30
殺虫剤
スミチ オン乳剤
カイガ ラムシ、イラガ
1,000 倍
10/7
殺虫剤 ディプ テレックス乳剤
イラガ
1,000 倍
▲△戻る▲△