
新年度入学者及び在学生のみなさんへ
・障害等による合理的配慮を希望される学生は、キャンパスライフ支援センターまたは所属の学部(または研究科)の教務学生係に連絡してください。
・合理的配慮が決定するまでに 1ヶ月程度時間を要します。期日を過ぎると、手続きが間に合わず、次のクォーターからの配慮になる場合がありますので、申請は余裕を持って行ってください。
<各クォーターの申請締切目安>
第1Qから配慮を希望 : 3月 1日(新入生は合格発表後、直ちに連絡ください。)
第2Qから配慮を希望 : 5月 1日
第3Qから配慮を希望 : 9月 1日
第4Qから配慮を希望 : 11月 1日
※定期試験の配慮に関しては、申請の目安日までに必ず申請をしてください。
お知らせ一覧
- 2025.07.15
- 3Qの火曜日5限に社会と人権C(副:総合科目Ⅰアクセシビリティリーダー論1)を開講します
- 2025.04.09
- 近距離モビリティ「ウィル」試乗会イベント実施報告
- 2025.04.01
- 多様な学生に対する修学支援について デジタルコンテンツを学内限定公開中
- 2025.01.28
- 電動車椅子WHILL試乗会参加者募集
- 2024.12.23
- 2024年度PCテイクハイブリッド研修会の受講者募集
- 2024.12.18
- 公益財団法人CTC未来財団の2024年度助成金に採択されました
- 2024.12.13
- 2024年度・防災月間イベントの報告
- 2024.07.22
- 3Qの火曜日5限に総合科目Ⅰ(アクセシビリティリーダー論1)を開講します
- 2016.11.14
- ホームページを開設しました。