神戸大学大学院農学研究科附属 食資源教育研究センター
 

■2024年 Center News

【終了しました】12月3日(火)に直売を行います(2024.11.29)
詳細はFacebookXにあげています、よろしくお願いします
・10月27日に開催された第106回兵庫県畜産共進会に出場しました(2024.11.13)
肉牛の部に出場した牛は雌の「まるふじ」ですFacebookに写真などあげていますのでご覧ください
【終了しました】10月31日(木)に直売を行います(2024.10.24)
詳細はFacebookXInstagramにあげています、よろしくお願いします
【更新】「技術班」の『作物』薬剤散布を更新しました(2024.10.2)
・第2回青空教室を開催します(2024.9.6)
内容や応募方法は、このページ右側のPickup!にリンクを用意しましたのでご確認ください
【更新】「技術班」の『果樹系』薬剤散布を更新しました(2024.8.27)
【更新】学内実習」9月から12月の実習予定を公開しました(2024.8.26)
【終了しました(2024.7.31)】非常勤職員(事務員)の募集をします(2024.7.22)
詳細はこちらをご覧ください
7月11日(木)に直売を行います(2024.7.4)
今回はジャガイモ、タマネギ、白米です、よろしくお願いします
・青空教室を開催しました(2024.6.26)
雨が降る中集まっていただきありがとうございました。当日の様子をfacebookにあげていますご覧ください
インスタグラムにもあげました
・センターの牛が加古川食肉公社食肉センター「たじま牛枝肉共励会」で優良賞を受賞しました(2024.6.25)
食資源教育研究センターでは、エネルギー縮減対策の一環として、8月7日(水)、8日(木)、9日(金)の3日間事務室等を閉室しますのでお知らせします
なお、実習対応のため全学一斉休業日の8月13日~15日の間は、通常通り業務を行います

【終了しました】中学生の職場体験「トライやる・ウィーク」を受け入れしました(2024.6.14)
今年は6月3日から6月7日の5日間開催で加西中学校から3名の2年生がやって来ました
・「学内実習」の各コース紹介が古くなっていたので新しくしました(2024.4.30)
・「センターについて」『ご挨拶』を更新しました(2024.4.15)
組織図とメンバー』も4月からの新体制に更新しました
・「技術班」を更新しました(2024.4.15)
各系の作付けとメンバーも更新しています
【追記】現在配信中のじゃがいもセミナーYouTubeプレイリストにまとめました(2024.3.26)
【追記】2月11日に開催いたしましたじゃがいもセミナーの模様を期間限定で配信しています(2024.3.14)
くわしくはこちらをご覧ください
「学外向け実習」に今年度のアンケート結果を追加し『プログラム』『スケジュール』『お問い合わせ・お申込み』を更新しました。(2024.3.14)
・最新の『センター報告』が完成しました(2024.2.7)
【終了しました】2月11日(日)に「アスティア加西」でじゃがいもセミナーを開催します(2024.1.26)
詳細はリンク先をご覧ください、ご参加お待ちしております
【終了しました】ただいま当センター育成のバレイショ「はりまる」を新規に栽培してくれる農家を募集しています(2024.1.25)
詳しくは説明会の案内ページをご覧ください →案内ページ
【終了しました】片山先生の最終講義を行います(2024.1.23)
27年間の長きにわたり当センターにご貢献いただいた片山寛則准教授が本年度をもって退職されることにともない2月20日に開催いたします
対面・オンラインでの参加者を募集いたします、詳細は下記Facebookリンクに上げていますのでそちらをご確認ください
最終講義への案内はこちらです
・新年あけましておめでとうございます(2024.1.1)
本年がよい1年になりますように
子牛たちのところに龍をお呼びしてご挨拶いたします