実験 履修登録

履修登録に関する必読事項

事前登録について
平成30年度後期より受講手続きの方法が変わります。
詳細はこちらの開講案内を参照のこと。
欠席回数について
原則として1回までしか認めていません。教育実習等との重複に注意して下さい。
詳細は授業初日に説明します。
受講者数を制限する可能性あり
装置数の関係上、受講者数を制限する可能性があります。
許容人数を超えたら、第1日目の終了までに人数調整や抽選選抜を行います。
無断欠席は厳禁
たとえ必修科目であっても履修希望しないものと判断(無断早退も同様)
iphe-butsuri(at)edu.kobe-u.ac.jpへ必ず事前連絡
連絡できなかった場合、事後でも必ず連絡。(ただし、次回の授業まで)
再履修者及び対象外学科の学生
履修学期・曜日に指定無し。
ただし、履修できない場合があります(定員超の場合、対象学科の学生を優先するので)。
特に、前期水曜日および後期木曜日は、定員超過の可能性が高いです。
履修許可がWeb登録より先
第1週目の終了後、許可者名を掲示(これが正式な許可)。
許可なしでWeb登録しても無効。
確認しておくべき事項
第1週目のガイダンス時に、質問票の答えを確認すること。→ガイダンス質問票はこちら

初回授業(場所は実験室ではなく、B棟の講義室!)

希望者は必ず出席。
(無断欠席は履修を希望しないものと判断)

欠席連絡及び問い合わせ先

E-Mail  iphe-butsuri(at)edu.kobe-u.ac.jp

メールが無理な場合のみ ℡ 078-803-7642 (留守電に残す)

他の連絡手段には対応しません。(記録が残らないので)
初回授業の3日後までに連絡がない場合、受講を認めません。


再履修者・対象学科以外の学生
希望曜日の初回に来てください。
ただし、履修できない場合があります。
(定員超の場合、対象学科の学生を優先するので)
持参品
関数電卓、実験ノート (国文生協で販売)
2週目以降必要なもの(1週目は不要)
教科書(生協書籍部で販売、詳細は初回授業で説明)
初回の授業内容
こちら