第11回西日本地域合同 「日本内科学会認定内科救急・ ICLS(JMECC)指導者講習会」
受講申込フォーム
<令和7年8月17日(日)実施>
第11回西日本地域合同 日本内科学会認定内科救急・ICLS(JMECC)指導者講習会を下記の要領で開催致します。
受講を希望される方は下記フォームでお申込み下さい。
数日たっても申込受付の連絡がない場合は、下記【問合せ先】までご連絡願います。
申込締切後、受講の可否をメールで通知いたします。
【開催日時】 令和7年8月17日(日) 9時00分~17時30分 (10分前にはお集まりください)
【開催場所】 神戸大学医学部附属地域医療活性化センター 2階 多目的ホール
【受講資格】 受講資格:日本内科学会の会員であり、かつ下記のいずれかに該当する医師
・JMECC受講済(令和7年6月16日まで)の者(見込不可)
・ICLSディレクター又はインストラクター資格保持者
・日本循環器学会/日本ACLS協会所属のAHA-ACLSインストラクター資格保持者
【受講定員】 12名
【受 講 料】 30,000円
【申込締切】 令和7年5月16日(金)正午
【注意事項】 1.受講希望者多数の場合には、調整させていただくことがあります。
2.受講にあたっては、実習形式ですので、私服(ズボン、動きやすいもの、
汚れてもよいもの等)、運動靴での参加をお願い致します。
3.筆記試験がありますので、筆記用具をご持参下さい。
4.当日の昼食はご用意致します。
【問合せ先】 神戸大学医学部総務課人材育成支援事務室地域医療活性化センター事務係(078-382-5641 cacm-jmecc@med.kobe-u.ac.jp)
受講を希望される方は、下記項目について入力し、送信ボタンを押してください。
*
は入力必須項目です。
① 医療機関名
*
② 所属部署名
*
③ 職責
*
④ 氏名(漢字)
*
氏
名
⑤ 氏名(かな)
*
氏
名
⑥ 性別
*
男
女
⑦ 生年月日
*
(ex. 1980/10/10)
⑧ ICLSインストラクター資格
*
ディレクター
インストラクター
なし
⑨ ICLSディレクター/インストラクター番号(未登録の場合は「なし」を記入してください)
上記⑧で「ディレクター」or「インストラクター」を選択した場合は、ID番号を記載してください。
⑩ ICLSインストラクター資格なしの場合
①アシスタント参加回数、②経験したことのあるブース、を記載して下さい(BLS、気道確保、除細動)
⑪ ICLSインストラクターとしての指導経験(アシスタント・JMECCを除く)
*
0回
1回
2回
3回
4回
5回以上
⑯ JMECC受講日/コース認定番号
*
⑰ JMECC受講場所(未受講の場合は「なし」を記入してください)
*
⑱ ICLS受講日/コース認定番号(受講していない場合は「なし」を記入してください)
*
⑲ JMECC直近の指導日/コース認定番号(指導していない場合は「なし」を記入してください)
*
⑳ RRS対応コースの補講を受けているか
*
JMECCインストラクターで、「受講済み」
JMECCインストラクターだが、「未受講」→ https://jmecc.net/rrs/ で大至急受講してください
JMECCインストラクターではない
⑴ メールアドレス(キャリアメール、KOSMICメール(神戸大学)以外を記入してください。)
*
通知等の連絡、受講登録に使用します。受講登録はPCアドレスのみ可となっております。
⑵ 携帯電話番号
*
(例)090-1111-2222
⑶ 託児サービス
ベビーシッターによる託児サービスをご利用いただくことができます(無料)
未入力
希望しない
希望する
⑷ その他連絡事項
その他連絡事項があれば記入してください。
当講習会申込みのためにご記入いただいた内容は、通知連絡及び学会への登録情報としてのみ利用いたします。
講習会運営目的以外の第三者へ開示することは一切ございません。